Ayataka-タイ暮らし-

タイ・バンコクで暮らしてみて...

タイ暮らし-サンカヤー-

今回はエカマイ・ソイ30にあるパートンコーの屋台に来ました!
お気に入りです。

www.google.com


パートンコー(揚げドーナツのようなもの)はタイのローカルな屋台や、マクドナルドでも売っていますよ。


ここのお店は甘いのとプレーンがあり、タイ人には甘いほうが人気のようです。
甘い味は形が丸いほう。プレーンはねじれてる形のほう。(お店によって違うので注意!)
1つ2バーツ(7円:2019.7.22現在)で売られていました。

パートンコーの屋台のほとんどは朝早くにオープンし、日が昇る頃には閉めるようです。この日は朝の4:00頃から営業中。
しかも、パートンコーは大量の油を使うため雨(水)に弱いです。
タイの雨は横殴りですので特に...。
そのような日は営業しません!雨が降り'そう'な日も同様に。
あと屋台ですので、お店の方の気分で閉めたり開けたり。
営業時間には気を付けて下さい。

パートンコーは中国のお菓子が由来みたいだけど、
タイで独自の食べ物として進化しているようですね。

また、作り方は凄い量の油で生地を揚げていきます。
完成品も油たっぷりなので、僕はお水やお茶が欠かせない...。
揚げたてはサクサクでおいしいのですが、飽きが来るので一緒に売られている豆乳やサンカヤーにつけて食べましょう。おいしくいただけます。



ここで今日のお題である「サンカヤー」が出てきました。

僕はこの「サンカヤー」という食べ物を知りませんでした。
ですのでタイ人に聞いてきました!
一緒に調べてくれたり、言葉を教えてくれたり、、優しいです。本当にありがとうございますTT

f:id:ayataka98:20190722161443j:plain

パートンコーを揚げているところ

写真の手前中央にあるカップに入った黄緑のクリーム!
これがサンカヤーです!!


サンカヤーは砂糖・卵・ココナッツミルクが材料で、鍋でぐつぐつ混ぜて完成です。

日本語で言うとココナッツカスタード?

黄緑色はパンダンの木の葉を混ぜたもの。パンダンとは、熱帯地域で育つタコノキ科の植物です。
 育てやすいようで庭に生えているなんてことも?
オレンジ色のサンカヤーもありますがその色は食用着色料とのこと。

味はというと、凄く甘いですね。パンに塗ったりして食べる。

かぼちゃの中にサンカヤーを流して蒸して作る「サンカヤー・ファクトーン」というお菓子もあります。
こちら食べたことないので少し気になります...。

家庭の味があるみたいなので多くの屋台で食べて味を研究したいですね!



※家庭のお菓子みたいなので、材料や作り方は一つではないです。あくまで参考に。

☆おまけ☆-----------------------------------------------------------------------------
今日教えて頂いたタイ語と意味!自分用。
教えてくれてありがとうございました!

サンカヤー  สังขยา (サンカヤー)
パンダン   ใบเตย(バイトゥーイ)
かぼちゃ   ฟักทอง(ファクトーン)

        ฟัก(ファク)=瓜
        ทอง(トーン)=金

     「金色の瓜」=ฟักทอง(ファクトーン)

凄い納得!!!!!
--------------------------------------------------------------------------------------------