Ayataka-タイ暮らし-

タイ・バンコクで暮らしてみて...

-27-

住んでるコンドミニアムのエレベーター3台のうち2台が先日の雨のせいで壊れていて

毎朝、毎晩エレベーターは渋滞。

 

そんな満員のエレベーターで私は出口付近に乗っていて、後ろのほうから「イーシップジェ」と言われました。
タイ語で「イーシップジェ」は数字の27です。

27階のボタンを押してくれということだったんですけど、この「イーシップジェ」の言葉の意味がパッと出てこなくて固まってしまいました。

その場は何とかなったけど、恥ずかしかった。

ですがこうゆう失敗はしておくほうが良いと言いますよね。

思い出すのは、日本で車の免許を取ったとき。
乗り上げたり、ぶつけたりして失敗した方が本番で失敗しても対処できると言われたこと。

最近大好きなアニメでDr.STONEという作品があって、そこでもよくトライアンドエラーって言ってますもんね。
(このトライアンドエラー和製英語らしいですけどね、本当はトライアルアンドエラー。)


私のコレはただの失敗ですけど、次からは何も考えていなくても理解できるかなーと思います。



 

-カフェ-

Hakata Coffee Bangkok

というカフェに行きました。

www.google.com
値段は少し高めですが雰囲気は静かで落ち着いているかなという感じです。
ここはフジスーパー1号店も近く、日本人が多いので多少高くても問題はないのではないでしょうか。
頼んだものは ほうじ茶ラテ・アイス:100バーツ(?)
お菓子は飲み物を頼んだらセットで付いてくるようです。
こちらのお菓子、従業員のお子さんが持ってきてくれたりハイタッチしたり、終始可愛かったです。


このお店に行く前に、紀伊国屋さんに行って本を買ってきました。

f:id:ayataka98:20190911121527j:plain

この本の良いところは、テストに出る!と書いてあるだけあってか発音表記がテスト用なところ。実際聞いている発音とテスト用記述の発音が違うのでテスト前に疑問点が潰せる。

良くないところを挙げるなら、発音表記や順番ががテスト用のため、テスト勉強以外の実践では使えなさそうというところ。

結局テスト用の単語集ですので、
何かを調べる等の実用には良い意味で向きませんね。

-タイ文字-

今年中にタイ語検定を受けようと思っています。
将来的な目標は3級ですが、今年はとりあえず5級。

5級合格にはタイ文字を理解する必要はありません。
カタカナ読みなら出来て単語と文章構成を理解していれば解けるみたいですね。
私にはまだそれが難しいのですが。

(集中力があれば)単語は一人でも家でも出来ると思うので、
話しやすいタイ人が近くにいる今のうちにタイ文字の練習しちゃおう!
ということで、今週金曜日までにタイ語の子音42個を覚えるのを目標にします。

f:id:ayataka98:20190904142440j:plain



-Mind Your Head-

お久しぶりです。

少し前の話ですが、
伊勢丹紀伊国屋に日本語の本を探しに行ってきました。

漫画、小説、雑誌、専門図書、文房具
割と充実しているかと思います。
少しマイナーな漫画の最新刊とかは扱いがなさそうなくらい。

www.google.com




まぁ今回もX-MAXで行ったのですが、利用駐車場は伊勢丹横のセントラルワールドの地下です。
ここのバイク駐車場の天井が信じられないほど低いです。笑
バイク自体は止められるけれど、バイクに人が乗ることを想定していなかったのかな...。
乗りながらで難しいですが、屈まないと頭をぶつけます。
Mind Your Head」の注意札がぶら下がっていますが、この札に頭をぶつける。笑
注意札自体は痛くないですが、邪魔ですね。

f:id:ayataka98:20190902191834j:plain
右側中央に太めのパイプがありますけど、床からの高さは160cmくらいじゃないですか?
しかもここから少しだけですが、床が高くなります。
至る所に罠があります。笑

写真左側は車用の駐車スペースで、こちらは床から天井まで十分な距離がありますので車でならMind Your Head」の心配は要りませんね。

バイク駐車場を利用する人は、本当に頭に気をつけてくださいね。
私の新しいヘルメットはこの天井でHP5を失いました。















-事故-

昨日事故に遭いました。
相手さんが乗用車、こちらがバイクの事故です。
幸い、死人は出てないし怪我はこちらだけで擦りむいたことろが痛いくらい(捻挫はしているかも...)。

事故が置きたのは夜8時半頃、Uターンしようとしたこちらと反対の道の敷地内に入りたかった相手さんとの軽い接触事故。
結局示談で終わってしまいました。

足怪我して痛い、相手の言い訳も同じこと何回も言うしでむかつくし、逃げようとするし、仲間呼んでくるしでめんどくさい、悲しいことは沢山あったんですけど
新車のX-MAXが少し壊れてしまったのが痛い...。悲しい...。

f:id:ayataka98:20190814142804j:plain

ステップ(後ろの人が足置くとこ)が...。
ステップ本体は無事だけど、バイクの取り付け部分が折れています...。
保険には入っていますが、納車したばかりで大変悲しい。


事故しないのが一番ですけど、回避できない事故もありますよ。
ついでにタイの交通ルールの話をします。

タイの交通ルールは基本的には日本と同じだけど、違うところも多いです。
交通ルールというか暗黙の了解的な部分で考え方が違うのかな...。

同じところ
・左側通行
・標識(タイ語で書いてあるものもある)

違うところ
・クラクション等の意味
・車優先
・保険
・免許
・賄賂的な...
・警察

日本と同じで左側通行です。日本車(トヨタ、ホンダ、マツダ、スバル、スズキ、ニッサンとか)も多いです。

標識は大体分かります。日本で運転できていれば十分分かると思う。たまにタイ語のみの標識もあるので気をつけて。丸覚えでもいいと思うけれどタイ語も読めたほうがきっと安全。

ぼくが日本でクラクションを聞くときは
相手が道を譲ってくれた時にお礼として「ピッ」と軽く鳴らしたり、お先にどうぞという意味で鳴らしたり、相手が本当に危ない時に注意を促したり、
こうゆう状況が多い気がする。
タイでは
こっちが行くのだからあなたは止まって!、早く渡って!道を譲って!
とかでしょうか。
でも逆走はするし、歩道はバイクが走るし、大変自由で理不尽。

上記の「早く渡って」でも分かるようにタイは車が優先です。
なので歩行者は横断歩道があるところでも、信号が進んでよいの青いライトでも、車やバイクに引かれないよう気をつけながら駆け足で渡りきります!
ですがバイクと車が事故を起こしたら、大抵は車が悪いみたいです。小さいほうがかわいそうって事?その考えだと歩行者が一番かわいそうでは?と思うのですが...。

保険に入っていない、または切れてる車は多いと思います...。
免許証も同じ。ない人もいれば、切れてる人も多い。
事故したら相手の免許書も確かめてみてくださいね。

一昔前、タイで免許は買うものだったようですね。
日本のように教習所に行って敷地内で練習⇒仮免検定試験⇒仮免を得て路上⇒本番検定試験...という流れはないようです。
タイ人に聞いたんですけど、流れとしては
自分の家の近くの路上で練習(しない人もいる)⇒教習所⇒卒業試験らしいです。
・自分の家の近くの路上で練習←小さいときに公園とかで自転車を始めて乗る感覚らしい、駐車とか練習する、公道に出てるけど無免許
・教習所←タイにもあった!よかった!とも思いましたが、やはりタイならではのシステムがありました。
日本のような教習車はありません。普通の乗用車らしいです。見た目では一切分からない。その普通の乗用車で路上で運転する。試験は普通にあるみたい。
あなたの横で走っている車、「今日運転始めました。」のドライバーかもしれません。

事故を起こしたらその相手に2000バーツ(事故の度合いによる)渡して、これでいいでしょ?だから警察には行かないで?という示談金もよく発生するみたいです。

警察は日本ほど厳しく取り締まってはきません。
ですが、よく検問(ノーヘル、飲酒運転、スピード違反等)をしているのを見かけます。バンコクだからより多いのかもしれません。


タイは路上駐車が多いし、工事すればするほど道はボコボコ穴だらけ、ウインカー点けない、車(自分)優先、賄賂でなんとかしようとする...

とりあえず、注意です。
本当に日本の感覚ではありえない自体が起きます。
しかも大抵は起きてから気付きます。
過程が信じられないことばかりです。

こんな異国で事故をしても妥協してはいけません。
融通は利くほうがいいですが、信念を曲げていらないお金や時間を払う必要はありません。

タイ人は自分はこうだから悪くない!とずっと言ってきます。
静かに状況を整理するなんて出来ないみたいでした。

ぼくのパートナーはタイ語が上手なので良かったですが、ぼくだけなら車の人は現場から逃走するでしょう。


次回
X-MAXは生き返るか...。


とりあえず、タイの道を歩くだけでも十分に注意が必要です。
本当に気をつけて。

タイ暮らし-バイクのナンバー②-

ナンバーは受け取りに1ヶ月かかるって書いてあるところ多いし、実際そうなんだと思うけれど、僕が行ったバイクショップは約2週間で出来ると言われました。

ですが、実際のところは9日目で完成のご連絡を頂きました。


ナンバーを登録するのにバイクショップ側の手続きが色々必要でしょうが、
この辺の時間の差はバイクショップ側の経験と人脈だと思います。

このバイクショップは良く売れるみたいだし、オーナーがこの道に通じて何十年の人らしいので
こなしている台数が違うとのことです。

きっとここのオーナーはこの仕事が性に合ってたんだろうし、教えるのも上手なのかも。従業員さんも凄くテキパキ進めてくれます。

手際の良さは勿論だけど、もっと凄いのはここが家族経営ってところ。

家族経営だと、なぁなぁにしてしまうところもあると思います。
タイは特にそれが目立つ気がする。
家族に甘いというか、なんというか。

ですが、ここのオーナーは息子を「チュラロンコーン大学」に入れて息子さんは卒業されている!英語もぺらぺら!
チュラロンコーン大学はタイで一番頭が良いとされる大学です。
東大みたいな。

そんなタイの東大に入ってるから、英語が話せるから、偉い!という話ではなくて
ただ、子供に教育熱心な家族が素晴らしいなと思ったまでです。

タイは子供を自分(親)の利益のために働かせる(体を売るとか、学校に入れない)みたいなことも多いと知ったので
こうゆう家庭を見るとほっとします。

タイ暮らし-野良犬-

タイは野良犬が沢山います。
もし噛まれたら狂犬病になるかもしれないので
狂犬病のワクチンを打つ、そっとしておく、目を合わせない、餌を与えない、触らないなど自衛は必要ですが
正直、そこまで気にして生活するほど彼らは凶暴ではないように思います。

そんなタイ(バンコク)の野良犬の寝方。

f:id:ayataka98:20190813114421j:plain
セブンイレブンの前です。
涼んでいるのか、入り口付近でずっと寝ている。
日本ではこうゆう寝方の犬はあまり見ない。
そもそも今の日本は野良犬自体が凄く少ないですね。

暑くて溶けているのか、危機感がなさすぎるのか...。
こうゆう犬が多いので必要以上に警戒するのは逆効果かもしれません。労力がもったいない。


この犬は飼い主がいるのか、首輪をしていて毛並みも綺麗です。
ですが放し飼い?という怖さ。
たとえ飼われていても狂犬病ワクチン等を打たせていない飼い主も多いのでやはりある程度の自衛は大事。